[6/24] Swishスタッフの気になるファッションニュースまとめ
パンクデザインのアイテムは今までもあったけど、
シド・ヴィシャスやラモーンズをここまでフューチャーしたアイテムは初めてのはず。
にしても、あまり活動休止した感じがしない。

BEAMSが東京をもっと楽しむ新動画コンテンツ公開 | Fashionsnap.com
ファッションだけを提供するのでなく、
時代とともにライフスタイルを含めた様々なコンテンツを提供しつづけるBEAMSに今後が楽しみ。
おもしろい!
男性用も需要があると思う。
けっこうな早さでボールを打ち合ってる。
ラリーを続けるようになるにはある程度練習が必要そう。
ビーチだけでなくアウトドア全般で遊べそう。
人気のブランドが継続して東日本大震災を支援し続けてくれるのは嬉しい。
ドレスシューズの様なシルエットのスニーカー。
もっといろんなデザインでも作ってほしい。
“「TOKYO FASHION AWARD」は、世界をフィールドに活躍するポテンシャルの高い東京の旬なファッションデザイナーを選定表彰し、海外展開をサポートする新しい形のファッションアワード”
世界で活躍する日本のデザイナーを支援するプロジェクト。
ファッション業界にいい影響を与えてほしい!
「ノームコア」は流行らないと思う理由 | Fashionsnap.com
常に新しい流行や造語をつくりたいというファッション業界から生まれた言葉という印象。
UNIQLOや無印良品に限らず、どこで買っても似たようなスタイルになるブランドが多い。
ギャラリーもさることながら、この建築デザインを一度でいいから生で見てみたい!
今後ここでどいういうイベントが催されるのかに期待。
“「EMANUEL UNGARO」は、「色彩の魔術師」など呼ばれるデザイナーEMANUEL UNGAROが1965年にフランス・パリで創設。”
日本での需要はどれくらいあるんだろうか。
レザー部分は細部までデザインされていて、
レッドウィング好きにオススメ♪
beautiful people好きです。
子供と兼用して着れるデザインという売り出し方が斬新でした。