こんにちは。
Swishのタケムラです。
さて、本日はヤフオク1円開始商品の商品から
ウィンタースポーツに最適なメンズ商品のご紹介です。
DESCENTE ALLTERRAIN デサント オルテライン
「INNER SURFACE TECHNOLOGY ACTIVE SHELL JACKET」
■品番:DIA3700■
高い耐水圧に加えて太陽光を吸収し効率良く熱に変換する
DERMIZAXR THERMAL BLACK TYPEを表地に採用したアクティブシェルジャケット。
画像引用:https://item.rakuten.co.jp/jacquemart/10130728/
優れた透湿性に加えて、ジャケット内側のインナーサーフェステクノロジーと、
フロントジッパー部分に採用されたデュアルジップベンチレーションは、
衣服内にこもりやすい不快な熱や湿気を積極的に逃がすことが可能です。
衣服内の温度と湿度を快適に保つため、熱のこもりやすい箇所にベンチレーションを配置し、
ジャケットサイドジッパーと連動しウェア内の換気を促進します。
画像引用:https://item.rakuten.co.jp/jacquemart/10130728/
また、フードをコンパクトに収納するだけでなく雨などの悪天候下での着用も考慮し
フードへの水たまりを防ぐ「パラフード」システムを採用しています。
フード部分にパラジップを採用しフードを使用しない際は閉口が可能。
また、フードが必要な際はパラジップによりすばやいフード開口が可能です。
薄手で軽量ながら優れた耐水性と保温性を持つジャケット。
フロントには4つのジップポケットが付いており、防水テープで水を通しません。
袖にはブランドロゴのワンポイント付き。
悪天候に強く、タウンユースからアウトドアまで幅広く活躍してくれるアウターです。
画像引用:http://beans1989-1.jugem.jp/?cid=156
HAGLOFS ホグロフス「MOUNTAIN SURF」
スノーボード、スキーに対応したバックパックです。
1デイのバックカントリーツアーに必要なアイテムを入れるのに、ちょうど良い容量です。
ボトムに向かって断面を大きくし、低重心にしているため、滑走時の安定性が高まります。
ギャップを使って軽く飛んでも、荷物に振られることなく、素早いリカバリーが可能です。
画像引用:http://psyvano.blog109.fc2.com/blog-entry-1102.html
また、ストレッチ性に優れたウエストハーネスは、腰の回転運動に対しても、柔軟に追従し、
滑走時のストレスを軽減してくれます。
荷室内部には、スノーボードやスキーを取り付けたままでも、
スムーズにアクセスできるよう、背面ジッパーによるアクセスとなっています。アバランチポケットには、プローブやスコップを収納可能です。
本体と別室に分けることで、非常時に素早く対応できるよう配慮しています。
画像引用:https://www.west-shop.co.jp/web/item.asp?id=322076
HAGLOFS ホグロフス「SHIELD COMP HOOD」
品番:601988/定価14,800円+税
HAGLOFSのWIND SHELLの中で、もっとも軽いWIND SHELL JACKETです。
その重さは、わずか「85g」HAGLOFSの現行モデルで
一番軽いTシャツ重さが「130g」ですので、Tシャツより軽いジャケットなのです。
もちろん機能性もあり、防風性と撥水性に優れた作りになっています。
風にはもちろん強いですし、雨も小雨程度でしたら防いでくれます。
透湿性も良いので、トレイルランニングや自転車、トレッキングなどの汗をかく運動や、
ハイパルスアクティビティにもおすすめです。
また、このジャケットの「軽量」という長所を大いに活かして、「パッカブル仕様」となっています。
画像引用:https://www.fullmarksstore.jp/pc/blogs/140
and wander アンドワンダー
「Mens dry touch stretch pants」
■品番:AW43-FF013■定価:29000円+税■
5dのポリエステルの二重織横ストレッチ素材です。
撥水加工、裏にはサンディング加工しており、ドライなタッチです。
後脇には、ベンチレーションがついています。
膝を回り込むようにカッティングされた部分にリフレクターステッチを使用しています。
画像引用:https://item.rakuten.co.jp/vic2rak/andwander_0323/
and wander 「trek 2way pants」
ストレッチ性のある撥水素材を使用した2wayのパンツ。
膝裏、股下マチの素材にジャージーを用いて、やわらかく蒸れにくくなっています。
左右のファスナーカラーを変更することで、左右を間違えないように考慮されています。
裾部分の縦ファスナーが全開になるため、靴を履いたままショーツからフルレングスの状態にできます。
また少し空けることでベンチレーションとしても利用できます。
画像引用:https://moderateweb.com/blog/and-wander/2018
narifuri ナリフリ「Free Motion カリテパンツ」
■品番:NF5027■
18SS にリリースされた”自転車に乗りやすい機能性”に特化する「FREE Motion」シリーズが
18AWでは素材に、narifuriオリジナル素材「カリテ」を採用し新たに生まれ変わりました。
narifuri オリジナル素材「カリテ」は通気性と吸水速乾性、ストレッチ性に優れ、夏から秋の着用に最適です。
画像引用:https://www.narifuri.com/item/NF5027.html
テクニカルな機能を備えながらも綿見えの美しい素材感は、ビジネスからカジュアルシーンまで幅広く活躍します。
パターンには「アパレル三次元テクノロジー」を採用し自転車乗車時の姿勢を解析、 美しいスリムシルエットは様々なコーディネートに対応します。
また汗のかきやすい部分をメッシュ素材に切り替えることで、 パンツ内の温度・湿度を快適に保ちながら同時に運動性も高めています。
画像引用:https://www.narifuri.com/blog/27167/
ディティールではバックポケットの形状を大幅に改良、ポケット口をより高い位置にすることでライド時のアクセスを容易にし、また同時に収容キャパシティも高めています。
また裾はハーフリブから裾上げ可能なフラット仕様に変更することで、どなたでも、どんなスタイルにも対応出来る様になりました。
narifuri を代表する素材「カリテ」と「FREE Motion」をバランス良く融合させた新作パンツです。
画像引用:https://www.narifuri.com/blog/27167/
HOKA ONE ONE「VALOR」
HOKA ONE ONEならではのクッション性と快適な履き心地を備えたシューズ、VALOR(ベイラー)。
スムーズな足運びを促すために、つま先とかかと部分を滑らかに削ぎ落としドロップの差を少なくした
独特のソール”メタロッカーテクノロジー”を採用、まるで車輪のようなローリング運動を導くことで自然な体重移動を実現します。
シンプルなワントーンながら、インパクトのあるボリュームソールのデザインも魅力。
2015年の登場以来人気の高いモデルを復刻した一足。
画像引用:https://www.hokaoneone.jp/mens-road/valor/1007872
弊社の出品商品のほとんどが全国の方のご依頼品です。
あなたもヤフオクに出品してみませんか
お申込みはコチラから
———————————————————-
『オークション出品代行・ブランド買取りならお任せ』
株式会社 swish (スウィッシュ)
〒790-0813
愛媛県 松山市 萱町1丁目4-7 3F
TEL:089-993-7091
MAIL:swish@wine.ocn.ne.jp
HP:https://xn--kckk6inc317tu4dhwfbq9j.com/
———————————————————-