こんにちは、Swishのタケムラです。
全国的に梅雨の中休み。その代わり気温があがり、本日から自分も半袖での出勤です。
来週から本格的な梅雨が到来するようです。
憂鬱ですが、自分は本日開催するEURO2016(サッカー)を楽しみに梅雨を乗り切ります。
さて、swishでは、本日レディースアクセサリーが多数入荷しました↓

K様、いつもありがとうございます。
早速、検品にとりかかったのですが、、チェーンが絡まっている。。。

しかし、数年前にこのトラブルは経験済み。前回は絶望的な絡まり具合でしたが、
今回は一箇所の絡まりだけでしたので、落ち着いて対処すると5分で解けました。
以下に、絡まったチェーンを解く方法を紹介しますので、是非お試し下さい。
絡まったチェーンを解く方法↓
写真を撮り忘れたので、画像はイメージです。
色々と方法があるようですが、
ベビーパウダーがおススメです。
小麦粉、片栗粉でも代用できますが、水で洗い流すと面倒です。
今まさにチェーンが絡まってこのページに辿り着いた方や、
お出かけ前に最後にアクセサリーをつけようとしたら絡まっていた、、、な方、お気持ちお察しします。
絶対に解けるので落ち着いて頑張ってください。
写真のような絶望的な絡まり具合は1時間はかかると思いますが、一箇所程度の絡まりでしたら5分もあれば十分です。
用意するもの。
①ベビーパウダー(薬局で売ってます。安いです。)
②爪楊枝(針または安全ピンでも代用可)2本(2本だと効率が劇的にあがります)
③ある程度の時間
以上です。
絡まった箇所に以下のようにパウダーをぶっかけます。
びくともしなかった箇所が、びっくりするほど滑りが良くなります。
あとは、絡まった箇所をほぐしながら一箇所づつ根気よくほどいていきます。
おススメは絡まりの中心ではなく、端部分から一個づつ解きます。
※焦ったり、イライラして力任せに引っ張らない事!
結果、元通り!!
夏場にかけて、アクセサリーの登場機会も多くなると思いますので、
梅雨時期は外出も控えて自宅で過ごされる時間も多いと思います。お時間のある時にアクセサリーのチェックをしてみては?
解けた時は何ともいえない達成感があります(笑)
この時期を利用して、衣替えや洋服の整理をして、不要な衣類をヤフオクに出品してみませんか?
今ならキャンペーンを開催中です↓
